登録支援機関への登録が完了しました。
登録番号 20登-0053883
名称 株式会社エム・ツー・コーポレーション
有効期間 2020年12月4日から2025年12月3日まで
電話番号TEL.050-3698-5511
〒861-4224 熊本市南区城南町阿高663-3
登録支援機関への登録が完了しました。
登録番号 20登-0053883
名称 株式会社エム・ツー・コーポレーション
有効期間 2020年12月4日から2025年12月3日まで
株式会社明光ネットワークジャパンが提供する「Japany(オンライン日本語・ビジネスマナー学習サービス)に関し、代理店契約を締結。
令和3年2月1日
有料職業紹介事業認可証が交付されました。
許可番号 43-ユー300205
取扱職種の範囲等
職種 全職種
範囲 国内
名称 HLD(エッチエルディー)
所在地 熊本市南区城南町阿高663-3
ミャンマー国技能実習生等の送出し機関、Isshin International CO.,LTDと業務提携を結びました。当社社員がIsshin International CO.,LTDで、日本語の指導、書類の作成等を行っています。
IJM学習センター開設しました。
ここでの学習は、日本でのコミュニケーションの勉強として、「読む、書く、聞く、話す、考える」を目的とし学習です。
「ミャンマーの現状と日本語学校の学生」
ミャンマーでは、2021年2月1日、国軍によるクーデターが発生しました。この件については、メディア等で皆さんもご存じのことと思います。
本日は2月27日クーデターが発生し27日になります。
クーデターに対する一般市民の抵抗は、デモによる「不服従運動」を中心に行われています。他国でのデモは、デモの最中に略奪、暴行等が多発し、店舗、町全体に被害が拡大していることが、テレビ等の映像で流れていますが、今回のミャンマーでのデモでは、それら略奪、暴行等は一切見られず、デモの後には、デモが行われた場所での清掃活動等が行われています。これは日本人が行ったワールドカップでの、清掃活動を見習い行われたとの報道も行われています。
この様な平和的抗議は、ミャンマー人の人間性が反映されているものであると私には感じられます。「やさしさ」「誠実さ」「何が良くて何が悪いのか」それらを小さい時から親等上の人から教えられ、引き継がれてきているものです。
最近の動きとしては、2月22日から労働省が動き始め、書類等の受付が開始しました。
この様な状況下ですか、日本で介護の仕事をしたいと考えている学生たちと意見の交換を行いました。
2021年2月27日作成した意見交換会が、外国人材拡大プレイスに掲載されました。
2021年6月27日に第2回カラオケ大会を行いました。
ミャンマーでは、クデーターが起き学生たちの士気も下がっています。しかし、同年5月31日からオンラインによる授業を始め、クーデータ前に行う予定だったカラオケ大会を6月27日に実施しました。
今回のテーマは演歌でした。女の子は「無言坂」(香坂かおり)、男子は「酔歌」「酒よ」吉幾三が人気でした。後日何名かの生徒のカラオケはアップする予定です。
インドネシアの介護日本語教育センター等と提携し、看護大学等を出た学生を特定技能として紹介しております。学生たちのインタビュー動画がいくつ掲載されていますので、ご覧ください。
ミャンマーで日本語を勉強し、日本へ来たい学生達へ仕事説明会をしました。今回は農業です。JA宮崎中央会と、宮崎県の方から提供いただきました、イメージビデオを使い行いました。1時間の予定が、たくさんの質疑応答により、約2時間の時間を要しました。
後日取得したアンケートでは、「日本の農業について興味を持った。」「日本の農業を学び、自国に役立てたい。」との意見が多数出ました。